「忍者スタイル」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

 

最近、ちょっとした話題を
耳にしました。
なんでも、外国の方々の間で
日本の作業服がとても

人気だそうです。しかも、あの
ファン付き空調服や
ニッカポッカ”が大注目
とのこと!
私たち塗装屋にとっては
毎日着ているごく普通の
作業着なんですがどうやら
これが外国の方には
忍者のように見えるらしいんです。
ファンが内蔵されていて、まるで
近未来の装備みたいな空調服。
そして、ゆったりとした独特の
シルエットのニッカポッカ。
確かに、言われてみればちょっと
カッコいいかもしれません。
動きやすくて、実用的で、何より
仕事に本気な姿が表れている。
それが、彼らにはまるで現代の忍者
のように映るのかもしれませんね。
私たち職人にとって作業服は
「戦闘服」!!
夏の暑さや冬の寒さ、現場の過酷な
環境と毎日戦っているわけですから
その姿がクールに見えるのも
少しだけうれしくなってしまいます。
もし街中で外国の方が作業服を
着ていたら!
「お、仲間かな?なんて
思ってしまいそうですね。
これからは、作業服=ジャパニーズ
ワークスタイルとして!
海外にどんどん広まって
いくかもしれません。
忍者スタイルの塗装屋なんだか
誇らしいですね!

 

それを考えて見たら、我妻塗装
のスタイルを見つけれたら!

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装94件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン