「報告・連絡・相談・確認を徹底しよう」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

今日も、我妻塗装では週3回
行っている朝の13の徳目朝礼
にて!
7月の月間テーマを
「報告・連絡・相談・確認を徹底しよう」
暑さと共に現場がハードになる7月だからこそ、
「思い込み・伝え漏れ・すれ違い」
が事故やトラブルに直結する
季節でもあります。
朝礼では、「現場ごとの情報共有」
「材料の確認」「お客様への報告」
「天候や乾燥時間のずれ」など!
塗装職人として一人ひとりが確認の
質を高める必要性を、今月は職人さん
達と意見の場にしていきます。
その中で!
「聞いてるやろうと思ってたら危ない。
言ったつもりも危ない。それを確認ですね」
我妻塗装では、どれだけ現場歴が長くても、
「当たり前のことを、当たり前にやる」
ことを大切にしていきたい。

 

 

 

「報連相確認」は、技術よりも
信頼をつくる土台
お客様との関係でもそうですが、
社内の関係でも
「なんで言ってくれへんかったん?」
「早く言ってたら防げたやん…」

 

というケースは、
ほんの少しの「報告・連絡・相談・確認」
で防げることが多いです。
この7月、我妻塗装では職人一人ひとりが、
伝える力・聴く力・確認する力を
鍛える月として意識していきます。
我妻塗装は13の徳目朝礼を通して
現場だけでなく人間力も高めていきます!
熱中症対策もしっかりしながら、
お客様にとって安心・信頼できる
仕事を目指してまいります!

 

 

報告・連絡・相談・確認が
私自身がしっかりできたならば

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装107件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン