「なんじゃこりゃ?」
おはようございます。
東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。
今日も朝はやく
眠たい目をこすりながら
チャー君と一緒にウォーキング🐕🦺
最近の散歩コースに少し変化が
ほしくなって、
今日はちょっと足をのばして
枚岡神社の方へ行ってみることに。
朝の空気は澄んでいて
チャー君もごきげん!
神社の境内に入ると…
「ん?なんじゃこりゃ…?」
ど真ん中に、でっかい輪っかが
ドーンと構えている。
近づいてみると、そばに立っていた
立て札にこう書いてありました。
【夏越の大祓(なごしのおおはらえ)】
この輪をくぐることで、半年間のけがれを
祓い、残りの半年を無事に過ごせます。
なるほど。
半年分のモヤモヤや悪いもん
をスッキリさせる行事か!
よし‼️こうなったら…
まずはお作法に沿って、
左・右・左とぐるりとくぐる
「茅の輪くぐり」にチャレンジ!
チャー君は「なにしてんの〜?」という顔で
抱っこされながら見てましたが(笑)、
私は真剣に、自分の中の濁ったもんをリセット
するように。
「また新たな気持ちで、後半の半年も頑張るぞ」
そう思いながら、最後に軽く手を合わせて深呼吸。
帰り道。
チャー君もスッキリした顔してた
ような気がする(笑)
たまには、いつもと違う朝の散歩もええもんやなぁ。
そしてこうやって、ふとした出会いから
心が整う時間が生まれることに、今日も感謝。
さぁ今日も1日、がんばろか‼️
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。