「盆踊り大会2」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

 

四條太鼓台保存会主催による「四條盆踊り大会」
が盛大に開催されました!
朝から照りつける夏の日差しの中
青年団・若中会・地域の皆さんが
一丸となって準備に取り組み!
巨大な鍋で煮込まれたおでん
熱々の焼きそばやはしまきなどの
屋台が立ち並びました。
まだ日が高い時間帯は、さすがに暑さの
影響もあって人出は少なめ
それでも屋台の裏では黙々と汗を
流すスタッフの皆さんの姿が!
ですが、日が傾き始めると
ぐんぐんと集まってくる
人、人、人!
浴衣姿の子どもたち、お父さんお母さん
そして地元の仲間たち。
四條地区の夏が一気に華やぎました。
夜の盆踊りタイムには、太鼓の音と共に
櫓を囲んで皆が輪になり、笑顔で踊る。
灯籠の灯りと熱気が混ざり合い
今年も最高の夏の思い出が刻ま
れました。
23年間続いてきたこの伝統。
「行列ができるのも、最後までバタバタ
するのも、ぜーんぶ想定内!」
そんな心強いベテランの声がこの
祭りの歴史と誇りを物語っていました。
青年団・若中会の皆さん、本当にお疲れ様でした!
まだ片付けが残っていますが
その背中が地域を支えています。
これからも「地域を盛り上げる原動力」
として、一緒に走り続けることが出来たならば!

 

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装134件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン