「壁の落書き」
おはようございます。
東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。
ある日、お客様から一本の連絡がありました。
「壁に落書きをされてしまって
なんとか消せませんか?」
写真をご覧の通り、家の外壁やブロック塀に
スプレーで描かれた、読めるような読めないような
悪質な落書き。
見るたびに嫌な気持ちになりますし
住まいの印象も悪くなってしまいます。
上から塗る+削るという、2段構えの対処法
今回は、外壁部分は専用塗料で
上塗りして落書きを隠し!
ブロック塀にはサンダーを使用して
表面の字を削る作業を行いました。
本来であれば必要のない工程ですが、お客様の
心のモヤモヤを少しでも取り除くため!
丁寧に丁寧に対応させていただきました。
イタズラから家を守るのは難しいけれど
私たち塗装屋の使命は、「外壁を美しく守る」
こと。
しかし、こういった悪質なイタズラや落書きまでは
なかなか未然に防ぐことができません。
だからこそ、早めの対応と、元の美観をしっかり
取り戻すことが大切なんです。
落書きをされたお客様にとっては、本当に
迷惑で腹立たしい出来事だったと思います。
「こんなことまで頼んでいいのか」と
不安な気持ちもあったかもしれませんが!
住まいを守るためのご相談は、私たちに
とって一番大切なお仕事です。
こういった非常事態にも迅速に対応できるよう
これからも地域密着で頑張ってまいります。
コメント
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。