「熱から足を守る新しい発想」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

UMBRO × GAINA サッカーシューズ登場!

近年の猛暑は本当に厳しいですよね。
スポーツに励む子どもから大人まで!
真夏の人工芝グラウンドに立つと、足裏に突き刺さる
ような熱さを感じたことがある方も多いと思います。
人工芝の表面温度はなんと70℃近くまで上昇すると
も言われており、プレーヤーにとっては大きな負担
となります。
そこで登場したのが UMBRO × GAINA
新シリーズシューズ。
建物の外壁や屋根を熱から守る断熱塗料
「GAINA」をシューズに応用しプレーヤー
の足裏を熱から守るという画期的な発想です。
実験データでは、通常のシューズと比べて内部温度が
8.9℃も低下。さらに「熱の侵入を64%カット」
する効果が確認されています。
つまり、このシューズを履くことで、真夏の過酷な
環境下でも足へのダメージを大幅に軽減でき、選手
はプレーに集中できるんです。
発想の転換がすごい!
「外壁を守る塗料」から「足を守るシューズ」へ。
断熱塗料をまさかスポーツ用品に応用するとは
本当に柔軟なアイデアですよね。
私はこの発想に刺激を受けて、ふと考えました。
「じゃあ、現場で働く職人さんの頭を守る
ヘルメットに、GAINAを塗ったらどうなるだろう?」
炎天下の屋根の上や足場の上で作業する職人さんたち。
直射日光を浴びながらの仕事は、頭に熱がこもって体力
を奪います。
もしヘルメットにGAINAを塗ることで温度上昇を
抑えられるなら、現場の安全性や快適さはぐんと
上がるはずです。
近々、実際に「GAINA塗装ヘルメット」で実験して
みようと考えています。
スポーツ選手の足を守るように、現場で働く職人さんの
頭を守る。
塗料の可能性は、まだまだ広がっていきそうです!
暑さが厳しい夏だからこそ、新しい工夫や発想が
大切ですね。
GAINA × サッカーシューズ」のニュースをきっかけに
現場の安全や快適さを守るヒントを見つけた気がします。

 

いろいろなニュースをアンテナを張る事で!

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装157件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン