「正確性・迅速性を意識して生産性を高めよう」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです。

 

9月に入り、我妻塗装でも恒例の
「13の徳目朝礼」を職人さん
たちと共にスタートします。
今月のテーマは!!
「正確性・迅速性を意識して生産性を高めよう」
です。

「職人の仕事に欠かせない
正確さとスピード」

外壁塗装の仕事では、ただ早く塗って
仕上げるだけでもダメ。
かといって、正確さを重視しすぎて
時間がかかりすぎても、お客様に
ご迷惑をおかけしてしまいます。
「正確さ」「スピード」この二つを同時に
意識することが、結果的に 生産性の向上 に
つながります。
例えば
正確な作業でやり直しを防ぎ
コスト削減に。
スピーディーな段取りで
お客様により早く安心を。
チームワークを活かして
効率を最大化。
こうした積み重ねが、最終的に 会社全体の
成果や信頼 へと結びついていきます。
職人さん一人ひとりが「今日は正確に」
「今日は素早く」という片方だけの意識ではなく、
両方を同時に意識することで、チーム全体の
動きが変わっていくのではないでしょか!

 

私自身の動きがスピード感ある動きが出来たたならば

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装167件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン