「夢を見失わないために」

おはようございます。

東大阪市で塗装屋一筋
33年のオヤジです

 

 

事務所の奥に、ひときわ目を引く大きな
掛け軸があります。
そこに書かれているのは、たった一文字「夢」
実はこの書は、嫁がお世話になった習字の先生が
書いてくださったもので、私にとっても特別な
一枚です。
毎日、仕事に追われる中でも、この
「夢」という文字が目に入るたびに
心が少し立ち止まります。
塗装業という仕事は、現場の段取り、見積り
職人さんとの調整と、どうしても今に集中
しがちです。
気がつけば一日が終わり、一週間が過
あっという間に一年。
そんな日々の中で、5年先・10年先の自分の姿を
思い描くのは、意外と難しいものです。
だからこそ、この「夢」という文字をいつでも
目につく場所に飾ることにしました。
ふと目にするたびに、「今、自分は何のために頑張っているのか」
「どんな未来を描きたいのか」
そんな原点に立ち返ることができます。
夢というのは、年齢や環境によって少しずつ
形を変えていくものだと思います。
若いころは勢いだけで突き進んでいた夢
今では「家族」「仲間」「お客様」
たくさんの人の笑顔を守るための夢に変わってきました。
これからも、夢を追いかけながら、ガムシャラに
塗装業を突き進んでいきます。
そして、この「夢」という一文字のように
力強く、ブレずに 夢に向かって行きます。

 

 

 

 

 

 

 

ブレずに夢に向かって突き進めたならば

脱アホ社長から抜け出す事が出来るのかな?

塗装214件目達成!

コメント

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

見積時 30,000
プレゼント! クーポン